先月、水上に行ったついでに突然の思い付きで佐渡ケ島まで足を伸ばしてきました。
佐渡は以前、二度程仕事で行った事がありますが今回は日帰り、しかも帰りの船の最終便の都合もあり滞在時間は4時間程・・・。タクシーの運転手さんのおまかせで3時間の観光巡り。その運転手さん、島の事は勿論、歴史の事も何もかも良くご存知!3時間とっても有意義に無駄なく案内して下さいました。
とにかく佐渡は歴史がいっぱい詰まっている島です。寺は300、神社は150もあるそうです。ご存知、昔は流罪の島。日蓮上人も、世阿弥も流されて来てます。
★先ず、塚原山・根本寺・・・
★そして妙宣寺
|
|
五重塔 |
1846年に再建 |
|
|
太鼓橋の様な渡り廊下 |
渡り廊下の向こう側の壁には素晴らしい彫刻が施されている。 |
|
|
この大黒柱を見て下さい。 柱の高さ:4m85cm 前面の幅:73cm 横面の幅:51cm |
|
★佐渡大膳神社能舞台
|
|
一度この様な能舞台で<古事記>等の朗読をやってみたいですネ・・・。 夏場は蚊に刺されて大変でしょうネ。 |
1846年に再建され、正面の鏡板に描かれている日輪は信仰的な意味に依るものだそうです。 私もいろんな能舞台を見て来ましたが、鏡板に太陽が描かれている舞台は初めてです。 |